2011年07月23日
アイス(#^.^#)
実家のお茶工場のお手伝いに行きました。近くのお店に食料の調達を頼まれ息子と買いだしに。買い物リストの中に”アイス”が・・・。当然息子も自分の分を購入。お昼御飯の前に食べたかったんですが、ガマンガマン (@_@;)ご飯をお腹いっぱい食べ待ちに待ったアイス生葉を...
筆不精の大工さんとその嫁のブログです。 仕事・家族・日々の出来事 など
2011年07月23日
実家のお茶工場のお手伝いに行きました。近くのお店に食料の調達を頼まれ息子と買いだしに。買い物リストの中に”アイス”が・・・。当然息子も自分の分を購入。お昼御飯の前に食べたかったんですが、ガマンガマン (@_@;)ご飯をお腹いっぱい食べ待ちに待ったアイス生葉を...
2011年07月04日
7月1日は息子の4歳の誕生日。幼稚園でも誕生日バッチをつけてもらいうれし恥ずかしの息子。誕生日会はまた後日みんな一緒にやるみたいです。2週間前、次女の13歳の誕生日。その日主人は会合、お姉ちゃんは友達と会食、私はバレーの試合。息子と彼女でお留守番。かなり...
2011年06月21日
昨日幼稚園に水の神様からお手紙が来ました。内容は「 プールに入ってもいいですよ」全部の内容は分かりませんが、息子が言ってました。ほんとは先週の月曜日の予定のプール開き。雨や行事で流れに流れ明日に。”水の神様”懐かしいです。娘たちの幼稚園でも夏に必ず水の神...
2011年06月09日
息子に作って~~とせがまれここ三日間作ってました。 ロボット ゴミ収集車 ミキサー車 キャリアカー パワーショベル作り方が書いてあったので出来たんですが・・・。物作りが得意ではない私にとってどれも苦労し...
2011年06月06日
週末、長女は高校の文化祭。次女は部活。土曜日は森中学でとうもろこしカップでした。お昼近いからと小国神社に行ってきました。私達が何にも言わないのに・・・木陰が涼しくて気持ち良かったです。駐車場の所に川があるんですが、川遊びをしている家族がいました。気持ち...
2011年06月02日
実家からの頂き物のいちご多分最後だろう・・・と今年の収穫が終わったので、頂いてきたとか。実家ではいちごジャムを作っているみたい。またおすそわけが来るかなぁと期待している私です (^_^;)
2011年06月01日
もう6月ですね。早くも梅雨入りだとか・・・。洗濯物が乾きません(T_T)そして寒い(゜_゜)梅雨と言えばジメジメ。天気は悪いものの、ジメジメはしていない。逆に寒い。息子は鼻水を出し始め、風邪をひいたかも・・・。梅雨の時期って喘息がでやすい((+_+))こんなときに風邪...
2011年05月25日
息子が幼稚園で作ってきたお面。仮面ライダー 赤の・・・変身すると赤くなるよう・・・昨日は雨でずっとお部屋の中で遊んでいたようで、ポケモンぬったようぉマントで遊んだよぉお面作ったよぉなどなどお帰りのふれあいの時間にいろいろ話してくれます。園で思いっき...
2011年05月23日
今日のお弁当。3人分。微妙に中身が違ういつもは2人分。長女が毎日持っていくようになり、主人も現場に行くようになり毎日頑張ってます。で、なんだか今日は次女も弁当の日。毎朝「 チーーン 」と、にぎやかです (^_^;)
2011年05月02日
昨日、仮面ライダーを息子と主人と3人で見に行ってきました。歴代の仮面ライダーも出てきて。娘の小さい時見ていた、クウガとアギト。出番は少なかったんですが、見つけることが出来ました。はじめ1号2号の区別がつかずどっちがどっちって感じだったんですが・・・中盤を...
2011年04月28日
長女が学校の購買で買ってきた ”かりんとう ”170円って言ったかな結構量が多かったみたいで・・・息子にと。夕飯食べたあとなのに・・・。バクバクと美味しかったようです (#^.^#)
2011年04月27日
昨日、息子がお手伝いをしてくれました。実家のじぃちゃんが植えてくれたさやえんどう。まだ小さくても見つけたら採ってしまう息子でした台所で筋を取っていたら「 ぼくも~ 」と。ちゃんと取れたかはですが・・・。なかなか上手でした
2011年04月24日
今日は日曜日。一週間が早い。先週は蓮華寺池公園に行って平日は毎日同じ。朝、長女のお弁当を作って送りだして 次女を送り出して、主人を送り出してそれから1時間、掃除洗濯などなど。8時30分になったら息子を幼稚園へ 11時にお迎え。午後はお昼寝タイム1日があっとい...
2011年04月18日
天気もいいし、桜は散り始めかもしれないけど部活が始まって忙しくなる前にと・・・藤枝の蓮華寺池公園に行ってきました。藤まつりが始まっていてにぎやかでした。息子は大好きな滑り台で3回ほど滑りあとは池の周りをぐるっとして。藤の花も少し咲いていました。満開にな...
2011年04月15日
息子が幼稚園に通い始めて5日が過ぎました。幼稚園に行くことが待ち遠しくて7時頃から「もう行く」と。8時30分を待って幼稚園へ。手ふきタオルやお便りばさみをかばんから出して担任の先生に「外行ってきま~す」と、言っていざ砂場へ昨日は水遊びもしたらしく靴も濡...
2011年04月12日
ひさ~しぶりの更新です(^_^;)娘にもチェックされてしまいました春休みが終わり全員が出掛けます。家に残るのは何年かぶりに私だけ(+o+)先週、子供たちの入学式が行われ、娘たちは新学期が始まり息子は昨日から幼稚園に通っています。彼女たちはそれぞれの学校で新しい友...
2011年03月28日
春休みになって1週間と少しあっという間に過ぎてます卒業式あとは何かと忙しく、1日が長い日が多かったです卒業式1日中寒くて彼女たちの成長が嬉しくて涙 涙 涙 でした余韻も冷めぬ中、次の日は長女の制服採寸と教科書等の販売知ってる顔もあり娘は楽しそう教科書とガ...
2011年03月17日
明日は娘たちの卒業式。一日中泣いているんだろうか卒業式が出来る幸せなんですよね。「被災地の中学生が物資を運ぶ手伝いをしています。」と、ニュースで言ってました。トラックから避難所まで数十メートルと思っていたら・・・、山道を越え、ぬかるんだ道を進み物資を運...
2011年03月16日
昨日は長女の合格発表の日。試験の日もドキドキソワソワしたけど今日は一段としてたかも・・・。本人が一番緊張してんのに親がアタフタしてどうすんの?なんて思ってもやっぱり焦ってた午前中、学校へ行った娘の帰りを待って合格発表を見に主人と娘と息子で出掛けて行きま...
2011年03月11日
昨夜、寝ながらグズグズして落ち着いたなあと思ったらこんな格好になっていました 1時間くらいこの格好で寝てたんだけどいきなり起きて「ん~ん~」言いながら手をさすって・・・。きっと手がしびれたのかなと目は閉じてんのに一生懸命さすってた (*^_^*)猫みたい前...