昨日は小学校最後の参観会でした。
授業は算数。
最後だからという様子もなくいつもの通りって感じでした。
懇談会の内容は
卒業式の連絡。
卒業までの学校行事。
そんな話が続くといよいよなんだと実感します。
クラス別で6年間を振り返ってわが子の成長を一人一人話しました。
お手伝いをしてくれるようになった子。
言葉遣いが悪くなった子。
遊ぶ範囲が広くなった子。
お金をたくさん使うようになった子。
人を思いやることが出来るようになった子。
などなど・・・。
6年間があっという間だったなぁと・・・。
春休みに私が入院して入学式に出られるか分からない・・・
新学期が始まる一週間前からお母さんがいない。
不安だった思います。
泣きもせず、文句も言わず待っててくれました。
入学式には間に合い出席できました。
新生活とそんな我慢から円形脱毛症になった次女。
昨日の事のようです。
来月には卒業。
早いなぁ・・・。